4/23に蒔いた種が、
あっちゅう間に
育っています。
↓
↓5日後、根がでる
↓

↓
↓7日後、葉っぱがでる
↓

↓
↓8日後、双葉がでる
↓

早い!!!
育ち盛り〜
そして、
先に蒔いたタイムは
↓
↓15日目。
↓

そんなに後蒔きと変わらない、、、?
でも、前の日と比べると
やっぱりけっこう茂ってきた

後蒔きとそんなに変わらないのは
やっぱり気温の違いなのかも。
4月上旬は寒かったしなぁ〜
最近、温かくなったので
育ち盛りの種たち
うれし〜いなぁ〜♪♪♪
あっちゅう間に
育っています。
↓
↓5日後、根がでる
↓
↓
↓7日後、葉っぱがでる
↓
↓
↓8日後、双葉がでる
↓
早い!!!
育ち盛り〜

そして、
先に蒔いたタイムは
↓
↓15日目。
↓
そんなに後蒔きと変わらない、、、?
でも、前の日と比べると
やっぱりけっこう茂ってきた



後蒔きとそんなに変わらないのは
やっぱり気温の違いなのかも。
4月上旬は寒かったしなぁ〜

最近、温かくなったので
育ち盛りの種たち

うれし〜いなぁ〜♪♪♪
PR
野菜づくり一年生なのに、
無謀にも種まきばっかりなraymieです
こんなに地道で地味な作業とは・・・とか思ったり思わなかったり。
土が乾いてないかチェック&霧吹きな日々です。
そして、芽が出ると
しこたま嬉しくてたまらないraymieです

わーいわーい

やっとタイムの芽が出たんだよ〜♪
双葉
も小ちゃいけど、開いたんだよ〜♪

るんるん♪♪♪
4/15に蒔いて 23日ごろ、発芽

発泡スチロールの中に入れて
風除けにムーミンカップにいれたらあっちゅう間に発芽!
やっぱり寒かったのかも〜
今は、ペットボトルを半分に切った(キャップを外して使う)
簡易保温&風よけカバーと共に入れてあります。
ルッコラにもカバーしてみた
1Lペットボトル。

なんかコレ、徒長してる感は否めませんが・・・
元気にすくすく育ってくださいな。
そして、おととい。
懲りずにタイムの種まきをしました(笑)

100均の2つで100円の種。
バジルも買った。それは直蒔きしてシマタヨ。
セルトレーのカバー付き〜
早く芽が出るといいなぁ〜♪
無謀にも種まきばっかりなraymieです

こんなに地道で地味な作業とは・・・とか思ったり思わなかったり。
土が乾いてないかチェック&霧吹きな日々です。
そして、芽が出ると

しこたま嬉しくてたまらないraymieです


わーいわーい


やっとタイムの芽が出たんだよ〜♪
双葉

るんるん♪♪♪

4/15に蒔いて 23日ごろ、発芽


発泡スチロールの中に入れて
風除けにムーミンカップにいれたらあっちゅう間に発芽!
やっぱり寒かったのかも〜

今は、ペットボトルを半分に切った(キャップを外して使う)
簡易保温&風よけカバーと共に入れてあります。
ルッコラにもカバーしてみた

1Lペットボトル。
なんかコレ、徒長してる感は否めませんが・・・

元気にすくすく育ってくださいな。
そして、おととい。
懲りずにタイムの種まきをしました(笑)
100均の2つで100円の種。
バジルも買った。それは直蒔きしてシマタヨ。
セルトレーのカバー付き〜

早く芽が出るといいなぁ〜♪
