4/23にインターナショナルフラワー&ガーデニングショーに行ったんだけど
そのときに、やさい苗もgetしてきましたよ
去年は、アイコともらったやつ
(小振りでおいしかったんだけど銘柄分からず…)
を育てたんだけど(脇芽かき以外はほぼ放置…
)
今回はお店のおねーさんに相談してコレに決めました

ピンキー プラム 

小振りで糖度のあるmini?micro?トマトらしい
このごろの暑さ
で、買ったときの倍に育った!
なので、今日植え付けてみました。
トマトは雨に弱いので、直植えでは無く、移動可能な鉢で
周りにはコンパニオンプランツのバジルを蒔いてみたよン
そのときに、やさい苗もgetしてきましたよ

去年は、アイコともらったやつ
(小振りでおいしかったんだけど銘柄分からず…)
を育てたんだけど(脇芽かき以外はほぼ放置…

今回はお店のおねーさんに相談してコレに決めました




小振りで糖度のあるmini?micro?トマトらしい

このごろの暑さ


なので、今日植え付けてみました。
トマトは雨に弱いので、直植えでは無く、移動可能な鉢で

周りにはコンパニオンプランツのバジルを蒔いてみたよン

PR
↓ 5/20
実りです

↓ 6/5 そしてぷりっぷりに。

↓ 赤くなるのはもうちょっと先みたい・・・

↓ 苗も倍以上に大っきくなって今やジャングルね

美味しくなるように、追肥と水やりしよ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
バジルもモリモリに大きくなってきました

↓ 市販の苗くらいデカイぜ



↓ 6/5 そしてぷりっぷりに。
↓ 赤くなるのはもうちょっと先みたい・・・
↓ 苗も倍以上に大っきくなって今やジャングルね

美味しくなるように、追肥と水やりしよ〜

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


↓ 市販の苗くらいデカイぜ

何にビックリしてるかって??

MouseOn Focus
トマトの実がなったのだ〜〜
わぁ〜い!!
miniトマトの受粉って、どうしていいのかと思って検索してみたら
どうやら風の揺れで自然に受粉してくれるらしいことが分った
http://blog.excite.co.jp/minitomato/8453870/
花の真ん中のプイっと出てるトコロが
オシベとメシベが入ってる袋なんだってさ
( トマトの花、前回の記事参考。)
ほぉ〜。
で、調べてる内に
いちばん最初の花が受粉出来てるか出来てないかで
その後の実りに影響するらしいことを知ったので
念のため、初咲きの花を指で揺らしておいたのでした。
そして、無事受粉できていたのだ〜〜〜!!
よかったですね〜〜
それからコンパニオンプランツとして蒔いたバジル。
無事、トマト下に移植完了でございます

MouseOn Zoom
アイコ姫を守るバジル兵たち

て、ちょっとまだ小さいんですけど・・・
トマトが赤くなる頃にはきっと、
大きくなっているはず だ、よ、ね、?
それから、
アイコちゃんも移植してから葉色が良くなって
すくすく伸びているので、よかった〜〜〜
むしろ成長の早いminiトマトさんに
びつくりしている次第でございます。
何はともあれ、ばんざ〜〜い!!!

MouseOn Focus
トマトの実がなったのだ〜〜

わぁ〜い!!
miniトマトの受粉って、どうしていいのかと思って検索してみたら
どうやら風の揺れで自然に受粉してくれるらしいことが分った

http://blog.excite.co.jp/minitomato/8453870/
花の真ん中のプイっと出てるトコロが
オシベとメシベが入ってる袋なんだってさ

( トマトの花、前回の記事参考。)
ほぉ〜。
で、調べてる内に
いちばん最初の花が受粉出来てるか出来てないかで
その後の実りに影響するらしいことを知ったので
念のため、初咲きの花を指で揺らしておいたのでした。
そして、無事受粉できていたのだ〜〜〜!!

よかったですね〜〜

それからコンパニオンプランツとして蒔いたバジル。
無事、トマト下に移植完了でございます

MouseOn Zoom
アイコ姫を守るバジル兵たち


て、ちょっとまだ小さいんですけど・・・
トマトが赤くなる頃にはきっと、
大きくなっているはず だ、よ、ね、?













それから、
アイコちゃんも移植してから葉色が良くなって
すくすく伸びているので、よかった〜〜〜
むしろ成長の早いminiトマトさんに
びつくりしている次第でございます。

何はともあれ、ばんざ〜〜い!!!


miniトマトのアイコちゃん
を
こないだ買って植えたのだけど、
次の日からしばらく雨だったせいか
底が浅いところに植えたせいか
なにが原因かはっきり分らんのだけど


なんだかかわいそうなことになってしまいました・・・
あぅあう。
なので、こないだ早々に移植しました。
端っこへ。

こ れ で 、
背が高くなっても
バッチこ〜い!!!
だね。
ただ、周りに蒔いたバジルの種は
どうすることも出来ず、
そのまま保留。
そして、おととい芽がでた。

トマトを囲むようにスジ蒔きしたから
キレイな弧を描いている・・・
バジル、もしかして育ちは早いのかしら?
早く大きくなって
アイコ姫の護衛を頼む

バジル兵たち


ミニトマトとバジルは
コンパニオンプランツなので
いっしょに植えるとバッチグー
バジルが、害虫からミニトマトを守って
生育も助けて風味を良くしてくれるらしい
まさに、親衛隊!
むふふ。
それから、
もうminiトマトの花が咲きましたよん

植えてから10日くらいかな。

早かったぜ
さぁて、受粉
どうしよっかな。

こないだ買って植えたのだけど、
次の日からしばらく雨だったせいか
底が浅いところに植えたせいか
なにが原因かはっきり分らんのだけど
なんだかかわいそうなことになってしまいました・・・

あぅあう。
なので、こないだ早々に移植しました。
端っこへ。
こ れ で 、
背が高くなっても
バッチこ〜い!!!
だね。
ただ、周りに蒔いたバジルの種は
どうすることも出来ず、
そのまま保留。
そして、おととい芽がでた。
トマトを囲むようにスジ蒔きしたから
キレイな弧を描いている・・・
バジル、もしかして育ちは早いのかしら?
早く大きくなって
アイコ姫の護衛を頼む


バジル兵たち



ミニトマトとバジルは
コンパニオンプランツなので
いっしょに植えるとバッチグー

バジルが、害虫からミニトマトを守って
生育も助けて風味を良くしてくれるらしい

まさに、親衛隊!
むふふ。
それから、
もうminiトマトの花が咲きましたよん


植えてから10日くらいかな。
早かったぜ

さぁて、受粉

どうしよっかな。