セロリの種を蒔いてから、
しんぼう辛抱の日々でしたー
セルリー(セロリ)の種は、
必ず一晩水につける。
↓
1mmくらいのちっちゃいちっちゃい種。
なのにもうセロリ臭がする!感激!

↓
↓
そして、
翌日4/15種まき。
↓
↓
↓
待てど、
待てど、
まだ出ない・・・
↓
↓
↓
一週間。
待てど、
待てど、
まだ、
まだ出ない・・・
↓
↓
↓
そして、
そして、
10日が過ぎ、、、
やっと出た!!!
わ−い!!
やっと出た!!!
10日目にしてやっと、発芽!!!
わーい!!わーい!!!
そして、今日
双葉が出そろい始めたよ。
まだ殻被ってますが、
すっごく小さい芽ですが、
あと半年もすれば
でっかくなるんだねぇ〜〜〜
楽しみ〜♪♪♪
たのしみ〜♪♪♪
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。