4/28 ミックスレタスの種蒔き。
↓ 6日後発芽

↓ 5/10 すくすく育っている。

↓
↓ そして、
↓ ちょっと菜園プランが変わったので
↓ チビレタスちゃんたちを
↓ ちまちま地道に移植しました
↓ 土ごとガッポリ
↓

じゃーーん。
キレイに移植できたー!
すぐ隣に移植
移植で犠牲になった間引き菜たちは

スープの具になりました
レタスちゃんよ
移植に負けずにすくすく育て〜

さてさて、
ココにいたバジル兵たちは〜
長くなるので、また次回に〜
↓ 6日後発芽

↓ 5/10 すくすく育っている。
↓
↓ そして、
↓ ちょっと菜園プランが変わったので
↓ チビレタスちゃんたちを
↓ ちまちま地道に移植しました



↓ 土ごとガッポリ

↓
じゃーーん。
キレイに移植できたー!
すぐ隣に移植

移植で犠牲になった間引き菜たちは
スープの具になりました

レタスちゃんよ

移植に負けずにすくすく育て〜


さてさて、
ココにいたバジル兵たちは〜
長くなるので、また次回に〜

PR
*本日のフラワースペース*

こないだ
ばあちゃんに、
ネギのネギ坊主が、、、
と言っていたら、ひとつくれた。
あんがちょ。

アリウムには負けるけど、
やんちゃな感じの ネギ坊主もかわいい。
次はアリウム系の花が咲く野菜育てたいなぁ〜
そして、
今日のメーメーさん

あたらしく買って来たサフィニアとヒューケラの摘みガラ。
切れっぱしにんじんの葉っぱ、まだまだ健在


お気に入りのピンクグラスには
***花3種***
花咲く5月、彩りの季節♪♪♪
こないだ
ばあちゃんに、
ネギのネギ坊主が、、、
と言っていたら、ひとつくれた。
あんがちょ。
アリウムには負けるけど、
やんちゃな感じの ネギ坊主もかわいい。
次はアリウム系の花が咲く野菜育てたいなぁ〜

そして、
今日のメーメーさん

あたらしく買って来たサフィニアとヒューケラの摘みガラ。
切れっぱしにんじんの葉っぱ、まだまだ健在


お気に入りのピンクグラスには
***花3種***
花咲く5月、彩りの季節♪♪♪

少しまた植え替えしてしまいました
そして100均に住んでいたおじさんを連れてきました。
MouseOn Zoom

くんくん♪
緑のおじさん〜。
MouseOn Zoom

はぁい!
ちっさいユーホルビアとちっさいオレンジのおじさん〜。

やぁ!!
こんな感じで
日々を楽しんでるraymieです(笑)


そして100均に住んでいたおじさんを連れてきました。
MouseOn Zoom

緑のおじさん〜。
MouseOn Zoom
はぁい!

ちっさいユーホルビアとちっさいオレンジのおじさん〜。
やぁ!!

こんな感じで
日々を楽しんでるraymieです(笑)


菜園前のこのデッドスペースが気になる・・・

どげんかせんとー!!!
と思ったので、
少し構想を練っていたら、、、
閃いた!!!
わぉ!
そして100均で買ってきた

↓コレ

台所用三角コーナー と 木の柵!
コレに、
キリで新たに水切り穴を3つ開けて
鉢底ネット代わりにパームシートを敷いて
鉢底石を敷いて培養土を入れて
じゃじゃーーーん♪

文字通り、三角コーナーの出来上がり〜〜♪♪♪
ミニバラと
スイートアリッサムを植えました。
すごくステキじゃないですか〜〜

自画自賛w

前に植えたスイートアリッサム。
デカくなってきたので間引いてコッチに植え替え。
早く、しだれスイートアリッサムにならないかなぁ
と、待ち遠しい・・・。
それから、
このサイト で紹介されてたアイディアを実践してみました!
おう!これイイ!!

コレですぐ確認できるし
無くさない〜
わ〜〜い♪♪♪
どげんかせんとー!!!
と思ったので、
少し構想を練っていたら、、、
閃いた!!!

わぉ!

そして100均で買ってきた


↓コレ
台所用三角コーナー と 木の柵!
コレに、
キリで新たに水切り穴を3つ開けて
鉢底ネット代わりにパームシートを敷いて
鉢底石を敷いて培養土を入れて
じゃじゃーーーん♪
文字通り、三角コーナーの出来上がり〜〜♪♪♪
ミニバラと
スイートアリッサムを植えました。
すごくステキじゃないですか〜〜


自画自賛w


前に植えたスイートアリッサム。
デカくなってきたので間引いてコッチに植え替え。
早く、しだれスイートアリッサムにならないかなぁ
と、待ち遠しい・・・。
それから、
このサイト で紹介されてたアイディアを実践してみました!
おう!これイイ!!

コレですぐ確認できるし


わ〜〜い♪♪♪
↓葉っぱがキュンキュンになってきたので

↓こないだ間引きしました。

こんなにいっぱい・・・
(チビセロリは卵スープに入れて堪能しやした
)
↓そしてさっぱり。

そしたら
間引いたお陰か
は、定かじゃないけれど
3つ目の葉っぱが!!!
きゃーーー

三日ほどで出て来た!!!
ウレシス〜〜〜!!!
セロリも生き物なのね〜
今更ながら・・・w
生物ってすごいね!!!
↓こないだ間引きしました。
こんなにいっぱい・・・
(チビセロリは卵スープに入れて堪能しやした


↓そしてさっぱり。
そしたら
間引いたお陰か
は、定かじゃないけれど
3つ目の葉っぱが!!!
きゃーーー

三日ほどで出て来た!!!
ウレシス〜〜〜!!!

セロリも生き物なのね〜
今更ながら・・・w
生物ってすごいね!!!