去年は種から蒔いて、
苗までは出来たんだけど
えらく手間がかかった上に
真夏が暑過ぎて、虫に食されて、
残念な結果になってしまったセロリ。
今回は、苗から!!!!!で!!!!!!!!

やっぱり、元気そう〜
苗、いい〜
↓植えてみた。

しっかり育ってほしーなーぁー
まだちょっと寒いかもしれないから
ビニールでも囲っとこうかな、ちょと植えるのに早い時期。
ほんとは7月〜みたい…いま本、見た
www
don't worry~

苗までは出来たんだけど
えらく手間がかかった上に
真夏が暑過ぎて、虫に食されて、
残念な結果になってしまったセロリ。
今回は、苗から!!!!!で!!!!!!!!
やっぱり、元気そう〜
苗、いい〜
↓植えてみた。
しっかり育ってほしーなーぁー
まだちょっと寒いかもしれないから
ビニールでも囲っとこうかな、ちょと植えるのに早い時期。
ほんとは7月〜みたい…いま本、見た

don't worry~


愛して止まない、生姜。
タネショウガ買うと高いし、
たくさんもいらないので、
若干あきらめていたけどね、
スーパーで発芽しかけたやつが半額で売ってた
ラッキィー
まっぷたつ折って、一日二日、断面乾燥。

もう芽出てるし、
これ、育つんじゃん?
いけるんじゃん?
生姜は、5cmくらい覆土するので、10cmくらい掘って埋めた。
これでいいだろう。
ついでに、めんどくさがりなので先にわらを敷いておく。
たぶん大丈夫だろう。
敷き詰めてみたよ

芽が出るのは一ヶ月後〜
去年は、ほんとに出てくるんだろうか?と思って辛抱強く待つと出た!
今年はスローにいこー
さぁ、気長に水やりしながら待ちますかーー
タネショウガ買うと高いし、
たくさんもいらないので、
若干あきらめていたけどね、
スーパーで発芽しかけたやつが半額で売ってた

ラッキィー

まっぷたつ折って、一日二日、断面乾燥。
もう芽出てるし、
これ、育つんじゃん?
いけるんじゃん?
生姜は、5cmくらい覆土するので、10cmくらい掘って埋めた。
これでいいだろう。
ついでに、めんどくさがりなので先にわらを敷いておく。
たぶん大丈夫だろう。
敷き詰めてみたよ

芽が出るのは一ヶ月後〜

去年は、ほんとに出てくるんだろうか?と思って辛抱強く待つと出た!
今年はスローにいこー
さぁ、気長に水やりしながら待ちますかーー
スーパーに売ってたやつ、そのまま植えたw
4月頭くらいに植えたんだけど。
まだ、芽がでないなぁ〜
ちゃんと水あげてなかったからかなぁ〜
出てこないかなぁ〜
雑草だけが、ただ虚しく…

もぅ! 出ないと芽、ちょん切っちゃうんだから!!!
wwwwwwwww
4月頭くらいに植えたんだけど。
まだ、芽がでないなぁ〜
ちゃんと水あげてなかったからかなぁ〜
出てこないかなぁ〜
雑草だけが、ただ虚しく…

もぅ! 出ないと芽、ちょん切っちゃうんだから!!!
wwwwwwwww
けっこう広い庭なのです。


基本、放置
でいきたいと思います。
目指すはワイルドガーデン

なので、もともと植えてあった山野草もそのままだし、
通路に生えてる雑草もそのまんま、
土いじりスペースじゃないところの雑草もそのまんま、
かわいぃ花の咲く雑草も害がなければそのまんま
一見野放しに見えるでしょ?
うん。だって、
基 本 、放 置 だ か ら !
ゆるーくいきましょう。
いちおう、自分用ガーデンもあるけど
アイビー、ユーフォルビア、miniバラ、スイートアリッサムが植えてあります。


もっとちゃんと育ったら、全体をupしたいと思います

あとね、
種まきしたー。こないだ蒔いたのと今日改めて蒔いたのと。

ちゃんと育つといいなぁ〜
変わり種、蒔いてみました〜

基本、放置

目指すはワイルドガーデン


なので、もともと植えてあった山野草もそのままだし、
通路に生えてる雑草もそのまんま、
土いじりスペースじゃないところの雑草もそのまんま、
かわいぃ花の咲く雑草も害がなければそのまんま

一見野放しに見えるでしょ?

うん。だって、
基 本 、放 置 だ か ら !
ゆるーくいきましょう。
いちおう、自分用ガーデンもあるけど

アイビー、ユーフォルビア、miniバラ、スイートアリッサムが植えてあります。
もっとちゃんと育ったら、全体をupしたいと思います


あとね、
種まきしたー。こないだ蒔いたのと今日改めて蒔いたのと。
ちゃんと育つといいなぁ〜
変わり種、蒔いてみました〜

